K2C SLOW TREKKERS SITE ▼ CONTENTS | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
memory 2023 季節の移り変わりを感じるとき ....... はらっぱ&あた |
||||||||||
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.10.14【 赤城の詩隊の最終登山にお付き合い 】 | ||||||||||
山の先輩「赤城の詩」隊と知り合ってから14年、以来47回も山行を共にした。 |
||||||||||
体力の限界を悟り赤城の地蔵岳で登り納めると伺い、是が非でも同行を申し出た。 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.07.29【 おいちゃんの登山靴 ソールが剥がれる 】 | ||||||||||
![]() |
小根子の花を楽しみに登っていたら、牧柵を離れた先で靴のソールが剥がれた。 |
|||||||||
石井スポーツにソール張替修理を依頼し、仕上がり予定は40日後。¥17,000 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.06.21-22【 4年ぶり21回目のTUWVOB山行 】 | ||||||||||
コロナ禍のため、3年間中止していた8,9期のOB山行。 |
||||||||||
初日の半月山は曇だったけど、翌日本番の戦場ヶ原は朝から雨のしょぼい一日だった。 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.05.28【 赤城オフ会 エンディングの第9回は長七郎山で開催 】 | ||||||||||
2012年から始まって、コロナ禍を経て今年は4年ぶり9回目の赤城オフ会。 |
||||||||||
赤城山域でも開催回数の多い小沼周辺で開催した。 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.05.21【 愛車FORESTERのサスペンションが壊れた 】 | ||||||||||
![]() |
浅間湯の丸山の裏庭でブラブラ散歩して、ワラビでもいただいて来ようと出掛けた。 |
|||||||||
とにかく予定を端折って、一般道をそろそろ帰ってきた。 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.05.11【 REIREI家の駐車場拡張 】 | ||||||||||
![]() |
REIREIが住むお婆ちゃん家のお隣さんが引っ越してほぼ1年。 |
|||||||||
そのためREIREIの駐車スペースが狭くなるので、物置部分を撤去した。 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.05.03-04【 今年もGWは三日月山荘 】 | ||||||||||
今年も2泊3日で三日月山荘にお世話になった。 |
||||||||||
夜は相変わらずの祝杯で盛り上がる。 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.03.22【 WBC第5回大会で侍JAPAN完全優勝 】 | ||||||||||
![]() |
最強メンバーで望んだ侍JAPANは、第一ラウンドの東京プールを全勝で乗り切り。 |
|||||||||
出場選手たちにまつわる数々のエピソードも紹介され、胸を打つものが多かった。 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.03.18【 お婆ちゃんの七回忌 】 | ||||||||||
![]() |
皆んなに愛されたお婆ちゃんが亡くなって、早いもので6年が経っていた。 |
|||||||||
お婆ちゃんが咲かせた桜、雨の日が好きだったお婆ちゃんが降らせた雨。 |
||||||||||
|
||||||||||
2023.01.01【 新年明けましておめでとうございます 】 | ||||||||||
皆様♪良いお正月をお迎えのこととお慶び申し上げます。 |
||||||||||
私たちは、相変わらずゆったりのんびり歩き始めます。 |
||||||||||
|
||||||||||
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 |
||||||||||
|