top
K2C SLOW TREKKERS SITE     ▼ CONTENTS         

・・・ 年度別ダイジェスト版 2023 ・・・

1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
2023


画像をクリックするとレポにジャンプします

レポは別ウィンドウで開きますので、戻るときはブラウザの 又は ボタンでウィンドウを閉じてください
------------------------------------------------------------------

1月7日 鬼石 桜山(西上州)
 年末年始にかけて訪問客多し。
 長野組が来る前に、桜山で2023足慣らしです。
2月4日 崇台山(西上州)                                    富岡 OKWRさん
 久し振りの山歩き
 富岡安中の山中に開かれた里山の花畑の噂を聞いて、雲門寺のセツブンソウと絡めて様子を見に行って来た。
2月12日 庚申山(西上州)                                     nanacoちゃん
 心身ともに山登りモードに切り替わらず、あれよあれよと気が付けば無為に2ヶ月が経ってしまった。
 この不調を打開するには、アウトドア―で発散するしかないと思って出掛けてみたが ...
2月26日 榛名富士(榛名)
 年明けてから西上州の低山ばかり徘徊していたが、きょうはもう少し山らしいところに行ってみよう。
 しかし浅間も赤城も北風が強く冷え込みも厳しいようなので、風の影響が少なさそうな榛名富士の南面ピストン。
 榛名富士に登るのは、実に23年ぶり。
3月4日 湯の丸山(浅間)
 体調不良を理由に何気にくすぶっている二人だったが、気分転換に今年度初の雪山に出掛けることにした。
 余り無理の効かない身体なので、通いなれた浅間で気楽に歩いてきた。
3月11日 鷲ヶ峰(信州)
 WBC世界野球の真っ只中、素晴らしい展望が記憶に残っている霧ヶ峰の鷲ヶ峰に行って来た。
 天気が良すぎて暖かく、空気の透明感が全くない春霞の大展望だったがのんびり登ってきた。


1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
2023
Home  Top