top |
K2C SLOW TREKKERS SITE ▼ CONTENTS |
・・・ 年度別ダイジェスト版 2018 ・・・ |
||||
|
---|
|
レポは別ウィンドウで開きますので、戻るときはブラウザの 又は ボタンでウィンドウを閉じてください |
------------------------------------------------------------------ |
---|
1月13日 湯の丸山(浅間) | |||
ようやく始動した2018だったが、行く先は昨年登り初めと同じ烏帽子岳。 しかし、小梨平に着いてから霧氷の様子を見て、急遽湯の丸山に心変わりし周回してきた。 |
|||
1月28日 桜山(西上州) | |||
毎日記録的な寒さが続き、こたつから出る気がしない。 雪山に行きたいのはやまやまだが、はらっぱの風邪は抜けないし、仕事には追われるし。 で、藤岡桜山へ花見に。 |
|||
2月4日 高峯山(浅間) | |||
霧氷が見込めない赤城山を止めて、またしても浅間へ。 好天が期待されたが、青空が覗いたり大きな黒雲が押し寄せたりで不安定な状況だった。 |
|||
2月17日 石尊山(西上州) | |||
セツブンソウ見物のついでに、未踏の群馬百名山を歩いてみた。 平昌オリンピックの最中でもあり、欲張り企画で忙しいドライブではあった。 |
|||
3月3日 鍋割稜線 竈山(赤城) | |||
北海道や日本海側地方を襲った春の嵐が去って、一夜明けてみれば春の陽気に。 記録的な寒さが続いたこの冬、日本海側の豪雪に比べ、太平洋側の積雪は少なかった。 |
|||
3月18日 北横岳(八ヶ岳) エフさん | |||
花粉症逃れの残雪を求めて。 春の北横は大展望に恵まれ、嬉しい出会いがあり優しい人たちとの触れ合いも嬉しかった。 はらっぱのカメラ ・・・ NO CARD !(帰宅して気付いた) |
|||
3月25日 雪割草の花旅(越後) 赤城の詩ご夫妻 kazu隊 | |||
雪割草を見に行きましょうと、赤城の詩のお二人を誘う。 大崎雪割草の里のあと、海の見える丘でkazu隊とバッタリ、そして雪国植物園に寄って帰った。 予定よりちょっとハードになってしまったけど、雪割草にどっぷり浸かって幸せ気分を満喫。 |
|||
4月1日 岩宿遺跡 琴平山(みどり市) | |||
カタクリの群生地を訪問したが遅かった。 岩宿遺跡の勉強に励んだあと桜見物、超低山をふたつ(稲荷山&琴平山)登って来た |
|||
4月8日 県都前橋花だより(赤城山麓) | |||
このところマイブームの公園巡り。 赤城山麓でアカヤシオ&桜そしてコブシの林。 嶺公園に移動して、リュウキンカと水芭蕉のブラブラ歩きだった。 |
|||
4月15日 さくらの里(妙義) | |||
雨が降る日は天気が悪い。 妙義の桜でも見てこようか。 |
|||
4月21日 鍋割稜線 火起山(赤城) TUWV 熊谷Q君 高瀬君 | |||
酒田から3年ぶりにKQ君が訪ねてきた。(伊香保でいとこ会) 高瀬君にも声をかけて、山岳展望の鍋割稜線で大いに語らい旧交を温めて楽しく過ごした。 |
|||
4月29日 ゆうすげの道(榛名) | |||
午後からいそいそとドライブ&花見。 暖かいと言うより暑い日が続いている割に、榛名の花はまだまだだった。 |
|||
5月3日 篭山 東尾根(赤城) | |||
朝のうちは雨だったが、晴れ間が覗いたので急遽出動。 今年のアカヤシオは花付が良く綺麗だった。 |
|||
5月4日 平沢山(奥秩父) | |||
三日月山荘集合前に、富士山を眺めて水上君の一周忌を追悼した。 午後に山荘集合、鍋料理に酒が振舞われて賑やかに過ごした。 |
|||
5月5日 鷲ヶ峰&信州三峰山(信州) TUWV 前田さんご夫妻 三日月さん | |||
5人で霧ヶ峰に出かけ、我が家希望の鷲ヶ峰縦走を楽しんだ。 八島湿原も散策するつもりだったが、三峰山の山容に魅せられ展望駐車場からピストンした。 |
|||
5月20日 十文字山(奥秩父) | |||
十文字小屋にシャクナゲ見物。 ついでに関東百山の十文字山に登ってみたが、何もなかった |
|||
5月26日 長七郎山オフ会(赤城) 大勢 | |||
今年のオフ会は小沼周辺、おとぎの森と長七郎山に決まった。 小沼周辺のツツジの花付きは近年になく素晴らしいものがあり、大満足のうちに賑々しく行われて、皆んな楽しそうで 良かった。 |
|||
5月27日 八間山(志賀) | |||
連荘の睡眠不足を押して花見登山。 きょうを外す訳にいかない野反湖のシラネアオイ鑑賞のついでに、天気も良かったので山頂まで。 |
|||
6月2日 湯の丸高原(浅間) | |||
くれあ&かれんの運動会を応援に行く。 午後は浅間の天気が怪しくなったので、早めに応援を切り上げて地蔵峠へ。 浅間サンラインの手前で交通事故を目撃して、警察消防にお付き合いしたため30分ロスした。 |
|||
6月9日 二ツ岳(榛名) | |||
入梅した最初の週末。 なぜ今榛名かと言うと、最近話題のシマリスに会うためで、二ツ岳はおまけに付いてきた |
|||
6月24日 篭ノ登山(浅間) | |||
はらっぱがヨレヨレしているので、池の平をゆるゆる歩こうと出かけた。 現地に着いたら篭ノ登山に登ることになり、やや無理を承知で西篭までコマクサに会いに行く。 山を愛した岳友が亡くなったことを知り、衝撃とともに命のはかなさに涙した。 |
|||
7月15日 野反湖(志賀) | |||
はらっぱを労わるお花見山行。 キスゲ咲く野反峠周辺で最短周回散歩を楽しみ、 高温情報が出される記録的な猛暑の中、ささやかな避暑。 |
|||
7月21日 高倉山(谷川岳天神平) | |||
気象庁が危険な暑さと表現する最近の猛暑には、身体が付いて行かない(高崎でも35℃〜39℃)。 涼と花を求めて天神平に行ってはみたが、花も少なく直射日光に曝されてゲンナリ失敗の巻。 |
|||
8月3日〜4日 志賀高原池めぐり(志賀) | |||
今週こそ涼しいトレッキングを求めて。 しかもなるべく足に負担をかけないコースとして、志賀高原の池めぐり。 前夜には忘れかけていたホタル観賞もできたし、夜空に散りばめられた星が久々の感動だった。 |
|||
8月18日 不動大滝(赤城) 赤城の詩ご夫妻 | |||
うだるような暑さが一転、お盆頃から北の空気に入れ替わって朝晩は肌寒いほど。 そんな中、赤城の詩Coupleさんを誘って、赤城の滝に涼みに行った。 |
|||
8月25日 赤城大沼(赤城) | |||
暑さが復活したので赤城に逃げる。 避暑がてら、覚満淵と大沼の気楽なトレッキングでも楽しんで来よう |
|||
9月2日 古賀志山(栃木) 《 TUWV.OB山行 》1日目 | |||
富川君の故郷の山に登って、在りし日の富川、川田両君を追悼した。 古賀志山の南コースは、御岳のコルまでオール階段登り |
|||
9月3日 茶臼岳(那須) 《 TUWV.OB山行 》2日目 | |||
追悼登山の二日目は、懐かしい那須茶臼岳。 RWに乗って久しぶりのアルペン気分に浸ったのち、茶臼岳をカットして峠の茶屋にエスケープ 。 有意義な二日間だった。 |
|||
9月16日 軽井沢町植物園(信州) | |||
孫たちがお客に来たけど、遊園地付き合いも大変なので別行動にした いつもスル〜の軽井沢町ですが、きょうはわざわざ植物園に行って花見タイム。 |
|||
9月23日 菅平高原(根子岳)(志賀) | |||
みちほちゃん♪の追っかけで、ムラサキセンブリを観に菅平高原に行った。 そのあと菅平牧場から根子岳に向けて登り、爽やかな巻積雲の下で軽いトレッキングを楽しむ。 |
|||
10月7日 白駒池(八ヶ岳) | |||
麦草峠で前夜泊して、台風の余波をもろに受ける。 帰る頃になってから青空が顔を出し、紅葉する白駒池全容を見ることができた。 |
|||
10月8日 志賀高原 田の原湿原&幕岩渓谷(志賀) 赤城の詩ご夫妻 | |||
台風やら何やらで天候に恵まれず、晴れ間を狙ってのお誘いトレッキング。 一沼、琵琶池、蓮池を観光したのち、晴れ間が出て田の原湿原と幕岩の紅葉を堪能することができた。 紅葉に飾られた幕岩の絶景は迫力あり、訪れる価値はあった。 |
|||
10月13日 田代湿原(武尊) | |||
久しぶりに快晴の朝を迎えたので、天気の良さそうな水上の武尊山麓に出掛けてみた。 ブナの黄葉が美しい森だが、残念なことに登山中は曇ってしまってちょっとガッカリした一日だった。 |
|||
10月21日 長七郎山(赤城) | |||
たまには赤城に行こうと思っていた日が、ちょうどこの秋一番の全国的な快晴に恵まれた。 紅葉時期はあちこち候補が多く、赤城に行くのは珍しいことだった。 山上よりも標高の低いおとぎの森周辺が、落ち着いた色合いで見頃だった。 |
|||
10月28日 トレッキング湯沢T(越後) 赤城の詩ご夫妻 | |||
RWが楽チンな湯沢高原アルプの里から八木沢までの多彩なルート、トレッキング湯沢T。 通して歩きたかったけど、ヨレヨレはらっぱに優しい清津川沿いの観光ルートだけをピストンした。 またまた赤城隊を誘って、おちゃらけトレッキングの楽しい一日だった。 |
|||
11月3日 天目山(榛名) | |||
上毛三山の紅葉シーズンは、赤城山、榛名山、妙義山の順にやって来る。 例年10月末は榛名山の紅葉が見頃を迎える。 榛名の紅葉は余り観賞したことがなかったのだが、今年は榛名神社からのマイナーなルートで。 |
|||
11月11日 桜山(西上州) エフさん | |||
紅葉と桜のコラボ見物。ちょっと早かったかも。 | |||
11月17日 石門ルート(妙義) のんべ会メンバ7名 | |||
のんべえば〜会もいつの間にか7回目を迎えたが、創設メンバが欠けて寂しい思いが付きまとった。 でも残された7人で、思いっきり楽しんできたからね。 |
|||
11月24日 紅葉谷(妙義) TUWV 伊藤♂♀ 前田♂♀ 三日月♂ はなはな隊 | |||
10年も前に計画して、そのまま埋もれていた妙義紅葉登山がようやく実現の運びとなった。 前夜に酒を飲み交わし、その勢いのまま妙義に出掛けて旧交を温めた一日。 |
|||
12月2日 藤岡 庚申山(西上州) | |||
お昼を食べに、2年ぶりに行ってみた。 紅葉の名残を楽しむと共に、冬桜を眺めて忙しい年末の到来を感じてきた。 |
|||
12月15日 小烏帽子岳(浅間) | |||
天気は良いと見た烏帽子岳だったが、終日晴れることはなくガスガス。 青空こそ拝めなかったけれど、霧氷に囲まれて素晴らしいモノクロ世界だった。 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
---|---|---|---|
Home Top | |||
|